どうでもいいことだけれど
★先日買ったIRON MAIDEN、今日ヘッドホンで聴いたら、二本のギターが左右からキュイキュイピロピロ、更にベースも攻撃参加でブキョブキョブンブン、独特の音の壁がなかなかよかったです。でもやっぱりヴォーカルが今ひとつ。あと、タイコがつっかかり気味に聴こえるのは気のせいでしょうか。まあ、僕は素人なんでよくわかりません。
★今回の中古CD、ハズレではなかったけれど、やっぱりちゃんと目的を持って新品を購入する方がいいですね。以前、ドアーズとかストーンローゼスでハズした影響で洋楽CD買うのから遠ざかっていたけれど、来月から月一枚くらいのペースで買いましょ、高校生みたいに。「えっ?聴いた事ないの?」とバカにされるような、古い人たちの名作等を揃えて行こうかと思います。
★と思っていたら注文していたCDが到着。ザ・ピーナッツ『ザ・ピ-ナッツ・シングルス~モスラの歌~』。脳天直撃系の素晴らしい曲がびっしり。お目あての『ガラスの城』はやはり絶品です。僕はピーナッツ好きだけれど、ファンというほどではないのでベスト盤何枚か聴いただけで、この曲知りませんでした。あと、『モスラの歌』、溶けてしまいます。久しぶりにでかい音で『情熱の砂漠』が聴けるのも嬉しいです。二枚組みで3500円、その価値充分あり。でも、このテのは、もうよしましょうネ。

★で、張り子量産体制のため、作業には長机を使ってきましたが、もう量産しないので(笑)撤去。以前勤めていた果物系アパレルメーカー金物室仕様の作業台にキャスター(3/8なんてふざけたネジをぶった切ってM8ボルトを溶接)を取り付けて現役作業台として復活。これからはここでまともなハードロック聴きながらぽつぽつ張り子作ったりお絵描きしようと思っております。
★今回の中古CD、ハズレではなかったけれど、やっぱりちゃんと目的を持って新品を購入する方がいいですね。以前、ドアーズとかストーンローゼスでハズした影響で洋楽CD買うのから遠ざかっていたけれど、来月から月一枚くらいのペースで買いましょ、高校生みたいに。「えっ?聴いた事ないの?」とバカにされるような、古い人たちの名作等を揃えて行こうかと思います。
★と思っていたら注文していたCDが到着。ザ・ピーナッツ『ザ・ピ-ナッツ・シングルス~モスラの歌~』。脳天直撃系の素晴らしい曲がびっしり。お目あての『ガラスの城』はやはり絶品です。僕はピーナッツ好きだけれど、ファンというほどではないのでベスト盤何枚か聴いただけで、この曲知りませんでした。あと、『モスラの歌』、溶けてしまいます。久しぶりにでかい音で『情熱の砂漠』が聴けるのも嬉しいです。二枚組みで3500円、その価値充分あり。でも、このテのは、もうよしましょうネ。

★で、張り子量産体制のため、作業には長机を使ってきましたが、もう量産しないので(笑)撤去。以前勤めていた果物系アパレルメーカー金物室仕様の作業台にキャスター(3/8なんてふざけたネジをぶった切ってM8ボルトを溶接)を取り付けて現役作業台として復活。これからはここでまともなハードロック聴きながらぽつぽつ張り子作ったりお絵描きしようと思っております。

スポンサーサイト