伏せポーズ・FS01キャストオフ
★FS01のキャストオフ、プットオンがどうにか済み。後頭部の形状に問題があるように思えるけれど、まあその辺の事は彩色が終わってから考えよう。5月6月みたいにあわてる必要はないのだから。

★正直、5月から9月までずっとあわてていたわけで、特に6月後半がひどかったね。もの作りビッグギャラリーには30点くらい出すつもりでいたのに6月初めの時点で0体だもの。更に前脚あげの原型だってできていなかった。落ち着かなかったなあ。
★さて、思い出はともかく、このFS01。SW04の貼りが妙に薄くなっていたのであらかじめ7層貼りこんでおいたのだけれど、やけにぶ厚いのはなぜなんだろう?形状が違うからだろうか。これなら6層で充分だ。
★この後の作業はこれまで通り変更はなし。ジェッソ3発、地ならし、下描き、彩色となります。今日、日中に尻尾と前脚の貼りこみを終わらせて夜にSW04のプットオン。今週中には素体が4体になるからしばらくの間、塗りが続きますね。
★一昨日、秋田に帰郷した母が「北鹿・雪中貯蔵」というお酒をお土産に買ってきた。純米雪中貯蔵・季節限定・氷点熟成、いったいなんのことやら・・・普通においしい事を期待します(週末以降まで呑めないので)。

★正直、5月から9月までずっとあわてていたわけで、特に6月後半がひどかったね。もの作りビッグギャラリーには30点くらい出すつもりでいたのに6月初めの時点で0体だもの。更に前脚あげの原型だってできていなかった。落ち着かなかったなあ。
★さて、思い出はともかく、このFS01。SW04の貼りが妙に薄くなっていたのであらかじめ7層貼りこんでおいたのだけれど、やけにぶ厚いのはなぜなんだろう?形状が違うからだろうか。これなら6層で充分だ。
★この後の作業はこれまで通り変更はなし。ジェッソ3発、地ならし、下描き、彩色となります。今日、日中に尻尾と前脚の貼りこみを終わらせて夜にSW04のプットオン。今週中には素体が4体になるからしばらくの間、塗りが続きますね。
★一昨日、秋田に帰郷した母が「北鹿・雪中貯蔵」というお酒をお土産に買ってきた。純米雪中貯蔵・季節限定・氷点熟成、いったいなんのことやら・・・普通においしい事を期待します(週末以降まで呑めないので)。

スポンサーサイト